低反発マットレス 寝違え

低反発マットレスが寝違えの原因となることも?

低反発マットレスを利用して普段眠っているという人も多いと思います。
柔らかくて、体が沈み込むような感覚が好きで利用しているということも理由として挙げられるでしょう。
しかし、実はこの低反発マットレスが原因となって寝違えが起きてしまうこともあるようなのです。

スポンサーリンク

いったいどうして、低反発マットレスを利用していると寝違えが起きてしまうのでしょうか?
これは、低反発によって体がマットレスに沈み込んでしまうことで、相対的に枕が高くなってしまい、首に負担がかかってしまうような角度で眠ってしまうということが考えられます。
体に合っていない高さの枕を使用していると、首に無理な力がかかってしまうことがあるのですが、枕が高くなかったとしても、体の方が深く沈み込んでしまうと、結果として首に負担がかかってしまうのですね。
相対的に枕の高さが合わなくなってしまう状況になってしまうのです。
もちろん、この低反発マットレスになれてしまって、これでないと眠ることができないという場合には、無理して寝具を変える必要はないかもしれません。

スポンサーリンク

しかし、普段から寝違えになりやすいという人は一度マットレスについて見直してみるというのも良いでしょう。
体が沈み込まず、首に負担がかからないような寝具を利用するようになれば、意外と寝違えによる悩みから解放されるかもしれませんね。
また、低反発である商品はマットレスだけではありません。
枕なども低反発素材であることもありますよね。
これによってやはり首に負荷がかかることもあるので、同時に枕についても検討してみるとよいでしょう。
なるべく普段の自然な姿勢に近い状態を寝ているときにも保てるようになると理想的ですね。
普段の寝ているときの姿勢を矯正していくためにも、まずは普段使っている道具から見直してみてはいかがでしょうか?
日常的に使用しているものだからこそ、体に負荷がかかりにくく、寝違えになりにくい道具を使用していきたいものですね。

スポンサーリンク