低反発マットレスが寝違えの原因となることも?
低反発マットレスを利用して普段眠っているという人も多いと思います。
柔らかくて、体が沈み込むような感覚が好きで利用しているということも理由として挙げられるでしょう。
しかし、実はこの低反発マットレスが原因となって寝違えが起きてしまうこともあるようなのです。
スポンサーリンク
いったいどうして、低反発マットレスを利用していると寝違えが起きてしまうのでしょうか?
これは、低反発によって体がマットレスに沈み込んでしまうことで、相対的に枕が高くなってしまい、首に負担がかかってしまうような角度で眠ってしまうということが考えられます。
体に合っていない高さの枕を使用していると、首に無理な力がかかってしまうことがあるのですが、枕が高くなかったとしても、体の方が深く沈み込んでしまうと、結果として首に負担がかかってしまうのですね。
相対的に枕の高さが合わなくなってしまう状況になってしまうのです。
もちろん、この低反発マットレスになれてしまって、これでないと眠ることができないという場合には、無理して寝具を変える必要はないかもしれません。
スポンサーリンク
しかし、普段から寝違えになりやすいという人は一度マットレスについて見直してみるというのも良いでしょう。
体が沈み込まず、首に負担がかからないような寝具を利用するようになれば、意外と寝違えによる悩みから解放されるかもしれませんね。
また、低反発である商品はマットレスだけではありません。
枕なども低反発素材であることもありますよね。
これによってやはり首に負荷がかかることもあるので、同時に枕についても検討してみるとよいでしょう。
なるべく普段の自然な姿勢に近い状態を寝ているときにも保てるようになると理想的ですね。
普段の寝ているときの姿勢を矯正していくためにも、まずは普段使っている道具から見直してみてはいかがでしょうか?
日常的に使用しているものだからこそ、体に負荷がかかりにくく、寝違えになりにくい道具を使用していきたいものですね。
スポンサーリンク
関連ページ
- 寝違えによって脇腹に痛みが生じてしまう原因とは?
- 寝違えの真の原因は内臓にある?
- 当サイトでは、寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
- 寝違えの原因は枕の高さにあった!?ちょうどいい高さとは
- 寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
- これは寝違え!?起きてから背中が痛く息苦しい…
- ここにも原因が?栄養と寝違えについて
- 当サイトでは、寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
- 寝違えの痛みが長引いてしまう原因とは?
- 寝違えによる痛みが増す原因とは?
- 寝違えで首が痛いときに耳鳴りも起きる原因とは?
- 寝違えの原因は脇にあり?
- 寝違えにより腰痛が起こる原因とは?
- 首の寝違えが悪化してしまう原因とは?
- 首の寝違えが運動で悪化することも?
- 寝違えによるしびれの症状の原因とは?
- 首の寝違えが毎日起こる原因とは?
- 子供は寝違えないって本当?
- 寝違えによって痛みが増す原因とは?