寝違えで首が回らないときはどうする?
首を寝違えてしまっているときには、症状が重いと首が全く回らなくなってしまうことがありますよね。
こうなってしまうと、なかなか厄介です。
首は回せないのは仕方がないかもしれませんが、せめて痛みだけでもある程度軽減させたいですよね。
このようなときには、いったいどのように対処していけばいいのでしょうか?
スポンサーリンク
基本的な対処方法としては、やはり安静にしておくことが挙げられます。
首が回らなくなってしまったからと言って、無理やり痛みを我慢しながら首を回して、荒療治をしようとする人がいますが、これは逆効果になってしまうことがほとんどで、さらに症状が悪くなってしまうことが大半です。
無理に首を動かさず、振り返るときなども、なるべく体ごと振り返るようにするなど、首に負担をかけないように心がけましょう。
普段と同じように首を動かすことができないので、最初はもどかしく感じることも多いと思いますが、だんだんと慣れてくると、無意識でも体ごと動かして、首への負担を少なくすることができるようになります。
また、このときには、姿勢も非常に重要になってきます。
スポンサーリンク
なるべく、顔はまっすぐ正面を向くようにし、上下左右のいずれかをいつまでも見ているような姿勢はなるべく避けるようにしましょう。
例えば、ずっとパソコンの画面に向かっていたり、休憩せずに読書をずっと続けていたり、テレビを見続けているなどの状態だと、気が付かないうちにかなりの負担を首に与えてしまっていることがあります。
このように、日常的な生活の中でも、なるべく首に負荷のかからない自然体を保つことで症状の改善を早めることができますし、そもそもの寝違えの防止にも効果があると考えられます。
日々の生活で、普段から首にダメージを与えないように気を付けていきましょう。
そうすることによって、寝違えの症状を早く治していったり、あるいは寝違えになってしまう可能性を低く抑えて予防することもできるようになってきます。
スポンサーリンク
関連ページ
- 寝違えて病院に行くときは、何科に行けばいい?
 - 当サイトでは、寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
 - 寝違えた時の効果的な湿布の貼り方
 - 当サイトでは、寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
 - これが効く!寝違えを治すツボ5つをご紹介!
 - 当サイトでは、寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
 - えっ?寝違えると首って腫れるものなの?
 - 当サイトでは、寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
 - 逆効果!?首や背中などの間違ったストレッチは寝違えを悪化させる
 - 当サイトでは、寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
 - 寝違えて、激痛で眠れない!なんとか眠りにつく方法は?
 - 寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
 - 寝違えたら、お風呂にゆっくりつかれば治るは本当?
 - 当サイトでは、寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
 - 首の寝違えが起きた時、どれくらいの期間痛みは続くの?
 - 当サイトでは、寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
 - 寝違えて耐えられないくらい痛い!こんな時は首を固定しましょう
 - 当サイトでは、寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
 - ゴッドハンド輝の寝違え治療方法が効く!
 - 低反発枕を使っていると寝違えるってホント?
 - 当サイトでは、寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
 - ズバリ!首の寝違えの解消法とは?
 - 当サイトでは、寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
 - 腰を寝違えてしまった時の治し方とは?
 - 当サイトでは、寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
 - 寝違えると、肋骨のあたりまで痛くなるものなの?
 - 当サイトでは、寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
 - やっぱり原因は寝方にあり!?寝違えを予防する寝方とは?
 - 当サイトでは、寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
 - 頻繁に寝違えが起こって肩が痛い!どうしたら防げるの?
 - 当サイトでは、寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
 - 寝違えがなかなか治らない!こんなときは肩甲骨にも問題が?
 - 当サイトでは、寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
 - 寝違えが1週間たっても治らないけど大丈夫なの?
 - 寝違えて首に激痛が走るときの対処法とは?
 - 寝違えを予防するための体作り
 - 当サイトでは、寝違えの対処方法や関連情報を掲載しています。
 - 寝違いの原因は肩甲骨のコリにあった!?
 - 腕に力が入らないときは寝違えが原因なの?
 - 寝違えを予防するにはタオルが使える!?
 - 寝違えによる痛みを軽減させる方法とは?
 - 寝違えで病院に行くべきタイミングとは?
 - 寝違えによって首の両方側が痛んでしまう場合にはどうすればいい?
 - 寝違えを治すにはやっぱりお風呂がいいの?
 - 寝違えて肋骨を痛めてしまった時のストレッチは効果あり?
 - 寝違えで首がずっと痛むときの対処方法とは?
 - 寝違えて首が上を向けないときの対処方法
 - 寝違えで首を横に向けられないときの対処方法
 - 寝違えたときの背中の治し方
 - 首を寝違えたときの間違った対処方法
 - 寝違えにならない方法とは?
 - 首を寝違えて3日後の対処方法
 - ゴルフで首に寝違えの症状が出ることもある?
 - 寝違えて首が痛いときには
 - 首を寝違えたときには整体に行けばいい?
 - 寝違えで首が動かないときの対処方法
 - 寝違えを予防するための枕選び
 - 寝違えの解消には肩こりを治すことが大切?
 - 寝違えによって脇腹に症状が現れることも?
 - 首の寝違えが2週間も続くときは?
 - 寝違えによる激痛の治療方法
 - 寝違えって走ると痛いときの対処方法とは?
 - 寝違えによって腰に激痛が走るときの対処方法
 - 首のタオルコルセットの巻き方とは?
 - 寝違えによる背中の痛みが数日続くときは?
 - 寝違えが悪化し起き上がれないときは?
 - 寝違えにより肩が痛いときや息苦しいときは?
 - 寝違えの治療をするときに必要な栄養とは?
 - 寝違えによって左腕に症状が出ているときは
 - 首コルセットの使い方とは?
 - 寝違えで腫れてしまっているときは?